蠅キャノンの各種計算方法

角度です。

ひさびさに書きます。

今RPGアツマール上で公開している「蠅キャノン」について、
色々とFAQ的な内容を書いていきたいと思います。

なんとか今のところフィードバックの返信などでやってきましたが。
やはり30文字制限もありなかなかうまいこと回答ができないケースもあるためです…!

かなりコアな内容になりますので、
単純に攻略していくだけであれば不要な情報です。

ゲームの計算などがお好きな方にぜひ。

長めの量とはなってしまいますが、ご了承ください。

Q.隠れている計算が多い
蠅キャノンは内部の計算が多く、
計算式が表からは分からなくなっている箇所が多くあります。
今回そのいくつかをご紹介していきます。

A1.虫が行動するタイミング
前作「カメラで殴られる」では行動ポイントを見えるようにしていましたが、
今回フルオート化ということで思い切って隠してしまったため、
全く見えなくなってしまいました。

実際には、虫ごとに時間で上昇する行動ポイントというものが隠れています。
虫が行う攻撃やシールドは、行動ポイントを使用します。

シールドはシンプルで、ターゲットにされた虫が「自分へのダメージを現在ライフの15%以下まで減らす」ように
張ろうとします。一回のシールドにつき、ダメージは半減します。2回で75%カットです。
行動ポイントが無くなると、溜まるまで張らなくなります。

次は攻撃のタイミングですが…。
攻撃のタイミングの前に、先に攻撃範囲について説明します。

主人公のあさひを手動操作にすると見えますが、武器によって攻撃範囲がありますよね?
虫にも同じく攻撃範囲があります。大きさの計算式もあさひと全く同じです。

それぞれの虫が、常に見えない範囲を動かしながら攻撃対象を探しています。

虫は、
『攻撃で消費する行動ポイント』と『与える結果(ライフを一定%削る、発揚の大きさ、敵の行動がどれだけ揃うか)』
から、攻撃すべきであると判定したタイミングで打ちます。そうでない場合は待機します。
行動ポイントが溜まっていくと、与える結果が低くても攻撃を打つようになります。

攻撃で消費する行動ポイントは、虫の速度に反比例します。(速度が倍の虫は、消費する行動ポイントが半分)

また、他の虫の攻撃で敵が死ぬと判断した場合は、攻撃を打つことはありません。(なので、弱い虫は攻撃できないケースがあります)

A2.経験値の分配
敵を倒した時にレベルアップしますが、
技術兵などの通常攻撃をしない兵隊もレベルがあがります。

どうなっているのかというと…

内部的に、戦闘に対する貢献度的な指標を設けています。
敵を倒した時には貢献度に応じて経験値が分配されます。
なので、一度も攻撃できなかった味方には経験値が入りません…。(3/12に入るように修正)

また、レベルが上限に到達している虫は、貢献度が上がりません。
貢献度が0だと経験値が分配されないので、それ以外の虫に経験値がいくことになります。
レベルマックスの虫が多いと他の虫のレベルがあっという間に上がるのはそのためです。

貢献度は探索成功と同時にクリアされ、また0から積み上げることになります。

A3.忠誠値
忠誠値はシンプルに、消費する行動ポイントと同値が加算されていきます。
★が1つ増えるごとに、次に必要な忠誠値は7倍になります。
素質の向上をした場合は、前回の★なしに対して必要忠誠値が7倍高い状態で★なしに戻ります。

熟練度/信頼度も同じく消費する行動ポイントによって増えていきますが、
こちらは1増えるごとに必要な値が2倍になります。

「自分のプレイ中に通信兵が獲得した忠誠値」はその虫に入るのと同量が飼育室全体に分配されます。

「協力プレイに派遣した自分の虫が獲得した忠誠値」は、その虫には直接入らず飼育室全体に分配されます。

A4.交流値
交流値は、
「自分の協力プレイ中に自分の虫が獲得した忠誠値」、
「自分の協力プレイ中に協力者の虫が獲得した忠誠値の半分」、
「協力プレイに派遣した自分の虫が獲得した忠誠値」
が敵のレベルの応じて取得できます。。

今回はこんなところです!
もし他に欲しいデータなどがありましたら、FBなどでご連絡いただければ検討いたします!

長文を最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です